こんばんは。
秋田市の歯医者、
クローバーデンタルの庄司です。

今日は叢生についてお伝えします!
叢生(そうせい)とは乱杭歯(らんぐいば)とも言い、顎のスペースが充分でないために
歯が重なって生えている不正咬合の状態を指します。
八重歯も叢生の一種で、
特に犬歯が突出している状態を言います。

叢生は顎が小さいことが原因で起こることが大半です。
顎が小さい人は生えるスペースが足りず、
後から生えてくる歯が歯列からはみ出し、
結果として歯並びがデコボコになってしまうのです。

日本人に叢生の人が増えているのは、
近年の食習慣と関わっていると言われています。
やわらかい食事が増え、よく噛まなくなったことで、
顎が十分に発達しない日本人が増えているのです。

叢生の最大のリスクは、
虫歯にかかりやすいことです。
叢生の人は、歯がデコボコで重なり合う箇所が
多いため、歯をきれいに歯を磨くのが難しく
どうしても虫歯のリスクが高くなってしまいます。